メディア情報
テレビ、ラジオ、雑誌、新聞等におけるメディア実績についてご紹介します。
出演・掲載実績:朝日ニュースター「ニュースの深層evolution」、ラジオNIKKEI、日経WOMAN、日経トレンディ、毎日新聞、埼玉新聞、シティリビング、エスカーラ他
7月30日付「NIKKEI STYLE」に掲載されました
[2018-07-30]
7月30日付「NIKKEI STYLE」に、当グレース・パートナーズ社労士事務所代表 佐佐木のコラムが掲載されました。
【育休中の頼まれ仕事に落とし穴 給付金打ち切りも】
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33424930W8A720C1000000
6月28日付「東洋経済オンライン」に掲載されました
[2018-06-28]
6月28日付「東洋経済オンライン」に、当グレース・パートナーズ社労士事務所代表 佐佐木のコラムが掲載されました。
【「40代以降」の中途採用で失敗を防ぐ視点3つ】
https://toyokeizai.net/articles/-/226271
「1・2・3歳」2018年夏号に掲載いただきました
[2018-06-11]
「1・2・3歳」2018年夏号
1・2・3歳児を育てているママ・パパや子育てする方におくる幼児子育てアドバイスブック『1・2・3歳』。
弊所代表の佐佐木が「知ってナットク!健康保険」のコーナーを執筆/監修させていただいております。
購読・詳しくは、赤ちゃんとママ社さんのサイトまで↓
http://www.akamama.co.jp/123sai
6月5日付「東洋経済オンライン」に掲載されました
[2018-06-05]
6月5日付「東洋経済オンライン」に、当グレース・パートナーズ社労士事務所代表 佐佐木のコラムが掲載されました。
【従業員に「1分遅刻でも罰金」は認められるか】
https://toyokeizai.net/articles/-/223381
4月29日付「NIKKEI STYLE」に掲載されました
[2018-04-29]
4月29日付「NIKKEI STYLE」に、当グレース・パートナーズ社労士事務所代表 佐佐木が取材協力した記事が掲載されました。
【新社会人 給与明細のチェック項目は天引き額と使い道 】
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29760220U8A420C1NZKP00
日本経済新聞(4月25日)に掲載されました
[2018-04-26]
日本経済新聞(4月25日夕刊)の「やりくり一家のマネーダイニング」コーナーに、代表の佐佐木が取材協力をさせていただいた記事が掲載されました。
新社会人向けに給与明細書の見方について解説している内容となります。
4月26日付「NIKKEI STYLE」に掲載されました
[2018-04-26]
4月26日付「NIKKEI STYLE」に、当グレース・パートナーズ社労士事務所代表 佐佐木が取材協力した記事が掲載されました。
【残業代減り老後不安 働く女子のお金相談、プロが回答】
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29571090Z10C18A4000000
4月23日付「東洋経済オンライン」に掲載されました
[2018-04-23]
4月23日付「東洋経済オンライン」に、当グレース・パートナーズ社労士事務所代表 佐佐木のコラムが掲載されました。
【45歳未満は注目、「第2の人生」のお得な始め方】
https://toyokeizai.net/articles/-/217524
「企業実務」2018年5月号に掲載されました
[2018-04-20]
企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針「企業実務」2018年5月号に、弊所代表の佐佐木が『改正職業安定法をふまえた求人募集に際しての留意点』を寄稿させていただきました。
【企業実務】
http://www.njh.co.jp/accountant/magazine/
YOMIURI ONLINEに掲載されました
[2018-04-19]
YOMIURI ONLINEに代表の佐佐木が記事を寄稿しています。
多様な働き方が選択できる社会へ
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/people/20180412.html
英語版
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/dy/people/20180426.html